9002件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-03-14 03月14日-05号

事業者等が送迎を目的として自動車を運行する場合における、子供所在確認のためのブザー等の設置についての質疑があり、子供降車後、車内に残されていないか、機械操作により降車確認を行うものであり、一定時間内に行われないと車外に注意喚起する音が鳴るものや、車内に残された子供がいた場合、検知して園内に通報される安全装置などがあるとの説明でした。 

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

まず、農業振興経営安定化に向けた取組につきましては、持続可能な展開による農林業のさらなる振興の一環として、本市基幹産業である農業の継続的な発展のために、園芸生産施設省力機械、園芸施設改修等に対する整備事業を実施し、農業振興経営安定化に向けた取組を行うとともに、担い手支援を行ってまいります。 

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

離農抑制策については、多面的機能支払交付金や中山間地域等直接支払制度、人・農地プランの推進など、地域ぐるみによる農業への取組認定農業者などの意欲的な農業経営体に必要な機械、施設整備補助を行うとともに、農地中間管理事業による農地利用集積などを行うことにより、安定的な農業経営となることを支援することで離農抑制をしていきたいと考えています。 

四街道市議会 2022-12-13 12月13日-06号

当該施設クリーンセンター関連施設であることを踏まえつつ、四街道公共施設配置計画機能施設ともに廃止が位置づけられていること、開館から47年以上が経過し、機械設備電気設備等老朽化が著しい現状も考慮しながら考えてまいりたいと思います。  私からは以上でございます。 ○成田芳律議長 危機管理監澤畠博さん。    

四街道市議会 2022-12-09 12月09日-04号

なお、9月議会以降の対応についてですが、事業場外への排水流出事業場からの騒音の大きさなどについて改善の要望をいただいておりますので、事業場敷地境界での騒音測定機械稼働状況確認し、不適切な状況指導を行っております。  次に、3点目、金属スクラップヤードに対する本市対応についてお答えいたします。

山武市議会 2022-11-30 令和4年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-11-30

また、インボイスには、従来必要のなかった登録番号適用税率及び税率ごとに区分した消費税額等の記載が必要になるため、発行する機械システム等改修が必要になります。加えて、発行したインボイスを保存する必要も生じます。  一方で、免税事業者であった場合は、課税事業者とならなければ、インボイスを発行することができないため、販売先が、仕入れ税額控除をすることができません。

館山市議会 2022-09-29 09月29日-06号

また、機械等修繕料について、委託料に含まれる保守点検部分修繕料における定期点検費関係はと聞いたところ、クレーンやタンクの法定検査等施設維持管理上の日常点検については委託料の中に含まれている。日常点検とは別に、機械等修繕料定期点検は、点検対象機械設備を定期的に点検し、年次計画を立て、計画的に修繕することで安定稼働及び延命化を図っているとの説明がありました。 

四街道市議会 2022-09-28 09月28日-09号

次に、議案第5号 令和4年度四街道一般会計補正予算(第4号)のうち総務常任委員会所管事項庁舎等維持管理事業庁舎等維持補修工事763万4,000円について、四街道市民サービスセンター閉鎖に伴う工事とのことだが、工事内容とスケジュールはとの質疑に対し、本工事四街道市民サービスセンター閉鎖に伴い、センター内に設置されているエスカレーターやエレベーターの制御盤等機械設備を移設するために実施

南房総市議会 2022-09-22 令和4年第3回定例会(第5号) 名簿 2022-09-22

日程第2 議案第34号 南房総表彰条例の一部を改正する条例制定について 日程第3 議案第35号 南房総職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例制定について 日程第4 議案第36号 契約締結について(南房総丸山分庁舎及び丸山公民館規模改修工事電気設            備工事)) 日程第5 議案第37号 契約締結について(南房総丸山分庁舎及び丸山公民館規模改修工事機械

四街道市議会 2022-09-14 09月14日-07号

それに加え、実勢価格というところで高騰している部分がございますので、そういったものも算定した上での積算をしたというところでございまして、それで今広瀬議員のほうから出ました空調機関係とか、そういった部分ですけれども、そういったところも加味して電気設備工事以外にも建築工事ですとか機械設備工事、そういったところの金額のほうも上がっているというところで試算した結果というところで、前回より6億1,600万の

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

先ほど言いましたように、実際医療機関が、その受付の仕方が若干違うと思うのですけれども、基本的には窓口、再診で行ったときとか、初診で行ったときに受け付ける窓口のところに、そのカウンターの上とか何かにそういう機械が置いてあると私は思っておりますので、一概には、大きな病院ですと若干違ったりするかもしれませんけれども、基本的にはそういうものであると考えております。  以上でございます。

山武市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2022-09-08

令和元年以前に、建設機械レンタル(株)アクティオ発電機等レンタルに関する協定締結しておりましたが、令和元年には、搬送能力がないため、レンタルができなかったということが発生しました。そこで、令和2年に、相互に協定内容に基づき、レンタルのための手順等について確認を行い、確実にレンタルができるよう体制を整備しております。